ベビーカーOK&全席禁煙!グルメハウス プシューケ|子連れフレンチ&洋食ランチ

 

グルメハウス プシューケ(Psyche)は、南海・千代田駅から徒歩数分のフレンチ&洋食店。

全席禁煙/ベビーカー入店可/駐車場14台で家族利用にも向き、昼はランチ、夜はディナーを楽しめます(定休:水)。

カード/QR決済(PayPay等)可・電子マネー不可の表記あり。営業時間は媒体により差があるため来店前に要確認です。

ベビーカー入店可
子ども可(小学生可)
全席禁煙
駐車場14台
予約可
車椅子OK

 

スポンサーリンク


 

基本情報

店名グルメハウス プシューケ(Psyche)
ジャンル洋食/フレンチ/ビストロ
住所大阪府河内長野市楠町東1651-1 千代田ビル1F
電話0721-53-6677
営業時間11:00–21:00(ラストオーダー20:30)
定休日水曜
駐車場専用14台
最寄駅南海高野線「千代田」西口 徒歩3–5分

おすすめポイント

  • 全席禁煙×ベビーカー入店可で落ち着いて食事できる。席は45席、ソファ席あり。
  • 駐車場14台で車移動のファミリーも安心。
  • 1986年創業の老舗。ビーフシチューなど名物メニューが人気。
  • カード/主要QR決済に対応(電子マネー不可)。支払い手段が明確で会計スムーズ。

 

子連れ目線のチェック

  • 入店・導線:ベビーカー入店可/車椅子可。ソファ席もあり。
  • 喫煙環境:全席禁煙。喫煙専用室なし。
  • 支払い:カード可、QR決済(PayPay・楽天ペイ・d払い・auPAY・メルペイ)可、電子マネー不可。
  • 席数・設備:45席/貸切可。個室なし。

 

レビューまとめ

落ち着いた雰囲気のご褒美ランチ・記念日ディナーに選ばれる声が目立ち、家族・子どもとの利用シーンでも評価されています。

全席禁煙で匂いが残りにくく、ソファ席は小さな子ども連れにも座りやすいとの記載あり。

週末は混み合いやすいため、予約の活用やピークを避けた来店が無難です。

 

良い声

  • ビーフシチューなどクラシックな料理の満足度が高い。
  • 駅近+駐車場ありでアクセス柔軟。
  • 静かめの空間で記念日・会食にも使いやすい。
  • 量の相談(パン/ライスの調整など)がしやすく、子どもに合わせやすい
  • 接客が丁寧で、記念日や誕生日にも安心して使える雰囲気。
  • 取り皿・カトラリーなどの配慮があり、取り分けがしやすい。
  • 全席禁煙で匂いが気にならず、食事に集中できる。

 

気になる声

  • 個室はなし。周囲配慮が必要な時は早い時間帯や端席をリクエスト。
  • 週末は混雑傾向(平日が狙い目との案内あり)。

 

スポンサーリンク


 

メニュー

※税込・一例。内容は仕入れ等で変動。
最新は店頭・予約ページをご確認ください。

 

ランチコース

名称内容(例)価格
ランチA本日のスープ/チキン or ポーク or 特製ハンバーグ/ミニサラダ/パンorライス/季節のソルベ/コーヒーor紅茶¥2,145
ランチB本日のスープ/ビーフシチュー or シーフードグラタン/ミニサラダ/パンorライス/季節のソルベ/コーヒーor紅茶¥3,300
ランチC本日のスープ/牛ヒレ・ホタテ・サーモンのソテーから選択/ミニサラダ/パンorライス/季節のソルベ/コーヒーor紅茶¥3,520
(タニタ監修)たっぷり野菜と鶏もも肉のトマトソース(要予約)1日分の野菜350gを摂取できるヘルシーランチ(11:00–14:00)¥2,640

ランチ時間:11:00–14:00。

 

単品一例(名物)

  • ビーフシチュー 赤ワイン煮:¥3,520(ディナー等で提供・詳細は店舗に確認)

 

アクセス

  • ナビ:大阪府河内長野市楠町東1651-1(千代田ビル1F)/TEL 0721-53-6677
  • 座標:34.467385, 135.563967
  • 駐車場:専用14台(満車時は近隣コインPを検討)
  • ランドマーク:「西友 千代田店」前エリア

公共交通機関

  1. 電車:南海高野線「千代田」西口 → 徒歩3–5分
  2. バス:南海バス「南海西友前」下車 徒歩約2分/「千代田駅前」下車 徒歩約3分

※営業時間・運行は変更の可能性があります。出発前に最新情報をご確認ください。

 

予約のコツ

  • 週末は混み合いやすい案内あり。平日が狙い目
  • 子連れの場合はソファ席やベビーカーの台数を事前に相談すると安心。

 

スポンサーリンク


 

まとめ

全席禁煙×ベビーカー入店可×駐車場14台で、落ち着いた雰囲気でも家族が使いやすい老舗洋食。

ランチは¥2,145〜でスープ・メイン・甘味・飲み物まで揃い、ビーフシチュー/牛ヒレ/魚介ソテーなど“特別感”のある皿が選べます。

静かな空間なので、取り分けや子ども椅子の要否、ベビーカー台数などは予約時に共有すると当日がスムーズ。

 

こんな人におすすめ

  • 初めての子連れコース料理を落ち着いた環境で試したい。
  • 祖父母との三世代ランチで、駐車場つき&禁煙の店を探している。
  • 記念日や誕生日に、気取りすぎないクラシック洋食を楽しみたい。

 

シーン別の使い方

  • 平日ランチ:混雑が比較的ゆるやか。Aコース中心でコスパ重視。
  • 週末・記念日:事前予約+メインの希望を伝達。子ども分は取り分け想定でパンやスープを追加。
  • 幼児連れ:熱々メニューは小皿&カット対応を依頼。ソース別添で味の濃さを調整。

 

滞在時間の目安&混雑回避

  • 滞在目安:ランチ60〜90分。子ども連れは前半に注文をまとめると◎。
  • 混雑対策:週末は開店直後 or 13時台が狙い目。予約時にベビーカー・席位置も相談。

 

注意点(初回チェックリスト)

  • 個室なし:静かな店なので、元気な時期の子は端席を希望。
  • 支払い:カード/主要QRは可、電子マネーは不可の運用が多い。必要に応じて現金も用意。
  • 営業時間:媒体により表記差あり。来店前に当日営業とラストオーダーを確認。

▶▶▶ 河内長野市の子連れで行ける飲食店のまとめ

 

 

おすすめの記事