
観心寺そばの古民家レストラン「洋食のおとぎ屋」は、手仕込みハンバーグやオムライス、ミックスフライなど“昔ながらの洋食”が評判。
個室(予約制)と座敷があり、全席禁煙で赤ちゃん連れでも落ち着いて過ごせます。
個室あり(予約制/室料500円)
座敷あり
全席禁煙
駐車12台
観心寺そば
11:00–15:00
スポンサーリンク
目 次 ~ 知りたいところからお読みください
おすすめポイント
- 個室×座敷で周りに気兼ねなくゆっくり食事。室料は1室500円(予約制)。
- 古民家の落ち着いた雰囲気で、観光(観心寺)と組み合わせやすい立地。
- ハンバーグやフライ、オムライスなど“家族で取り分けやすい”洋食ライン。
- 全席禁煙で匂い移りの心配が少ない(玄関先に灰皿)。
- 駐車12台で車アクセス◎。
子連れ目線ポイント
- 個室は4名/6名/10–20名に対応(2室)。ベビーカーは事前に伝えて配置相談が安心。
- 座敷席があり、寝転がしやすく食後の休憩も取りやすい。
- 取り分け用にオムライス/ハンバーグ/エビフライなど“子が好きな味”多め。
- 全席禁煙で乳幼児連れも快適。
- 混雑時は限定数終了あり。**早めの来店 or 予約**が安全。
レビューのまとめ

「古民家の落ち着きと手作り洋食でゆっくりできる」「家族連れが多く居心地がよい」という声が多め。個室(予約制・室料あり)や座敷、全席禁煙が子連れに評価されています。
一方、週末は品切れや待ちが発生することもあるため、早めの来店や予約が安心です。
良いレビュー
- 古民家の静かな雰囲気で、子連れでも周囲に気兼ねなく過ごせた。
- 個室を予約できて授乳・寝かしつけに配慮しやすかった(室料はあるが安心感が高い)。
- 座敷が使えて赤ちゃん連れにやさしい。寝転がせるスペースが助かる。
- 全席禁煙で匂いが気にならないため、乳幼児連れでも快適。
- 手仕込みハンバーグやオムライスが取り分けしやすく子ども受けもよい。
- 観心寺の散策と合わせて立ち寄りやすく、駐車スペースが十分で便利。
- スタッフの対応が丁寧で、子どもへの声掛けや配慮が感じられた。
惜しいレビュー
- 週末やイベント日は待ち時間や売り切れが発生しやすい(予約・早到着が無難)。
- 個室は室料が必要で席数にも限りがあるため、早めの確保が必須。
- 駅からは距離があり、ベビーカーはバス併用や車来店が安心(動線はやや狭い箇所あり)。
スポンサーリンク
メニュー

※メニュー/価格は変動します。
最新は店頭・公式SNSをご確認ください。
店内(例)
| 区分 | 内容 | 価格の目安 | 備考 |
|---|---|---|---|
| 週替わりランチ | 手仕込みハンバーグ+揚げ物+副菜のワンプレート等 | 1,500円 | 平日限定の実食レビューあり(“大人のお子様ランチ”)。 |
| オムライス | 自家製デミ or ケチャップ系 | (要確認) | 取り分け向きの定番洋食。 |
| ミックスフライ/カニクリームコロッケ | 家族でシェアしやすいフライ盛り | (要確認) | 提供実績のある定番。 |
| ハンバーグ | 手仕込み・焼き立て | (要確認) | 観光サイトでも推し。 |
テイクアウト

| 品名 | 内容 | 価格(税込) | 備考 |
|---|---|---|---|
| オムライス丼 | +エビフライ(+150) or +ハンバーグ&エビ(+300) | 650円 | 前日予約推奨/当日可否は材料次第。 |
| ステーキ丼 | — | 1,400円 | — |
| ヘレカツ弁当 | — | 950円 | — |
| ハンバーグ&エビフライ弁当 | — | 1,000円 | — |
| 洋食デラックス弁当 | — | 1,200円 | — |
| ステーキ重デラックス弁当 | — | 1,900円 | — |
基本情報
| 店名 | 洋食のおとぎ屋 |
|---|---|
| 住所 | 大阪府河内長野市寺元257 |
| 営業時間 | 11:00–15:00(公式表記 L.O.15:00/媒体L.O.14:30) |
| 定休日 | 金曜+第1・第3木曜(2025年6月改定) |
| 座席/個室 | 32席(テーブル26–28・座敷6–8)/個室2室(4名/6名/10–20名、完全予約制・室料500円) |
| 禁煙 | 全席禁煙(玄関先に灰皿あり) |
| 駐車場 | 店舗横 12台 |
| 決済 | QR決済(PayPay/auPAY等)。クレカ・電子マネーは媒体では不可表記(最新は要確認)。 |
| 電話 | 0721-21-6894 |
| 公式 | 公式サイト/Instagram/座席予約フォーム |
根拠:席・個室・駐車・禁煙・テイクアウト価格等=食べログ。
営業時間/定休日改定・予約案内=公式。
アクセス・駐車場
- バス:河内長野駅3番のりば→小深線/小吹台団地線「葛ノ口」or「観心寺」下車。停留所から徒歩圏。
- 車:店舗横に12台分駐車可。乗り合わせ推奨(公式案内)。
- 徒歩:駅からは距離があるため、ベビーカーはバス併用がおすすめ。
混雑・予約のコツ
- 週末・連休・観心寺イベント時は予約必須級。限定数終了前に来店を。
- 個室は完全予約制+室料500円。人数(大人/子)、ベビーカー有無を事前共有すると配置がスムーズ。
- ディナーは完全予約制(公式)。
予約方法
- 公式の座席予約フォーム(サイト内「座席予約」から)
- 電話:0721-21-6894(営業11:00–15:00)
- SNS:Instagramの最新営業カレンダーを確認の上で問い合わせ。
はじめての注文ガイド
- 取り分けしやすい週替わりランチ(1,500円)をベースに、子ども向けに白ごはんorオムライスを追加。
- 揚げ物好きならミックスフライを一皿プラスしてシェア。
- 持ち帰り併用派はオムライス丼(650円)などのテイクアウトも便利。
スポンサーリンク
まとめ

「洋食のおとぎ屋」は、古民家のやすらぎと手作り洋食、そして個室×座敷×全席禁煙の安心感が魅力。
駐車12台で車でも行きやすく、観心寺散策の前後にも最適。
まずは個室予約と最新の営業日(休:金+第1・3木)をチェックして出かけよう。










