富田林・寺内町の古民家でほっと一息「町家カフェ 栞」|週替わりランチと和の雰囲気

富田林・寺内町の風情ある町並みの中、近鉄富田林駅から徒歩約2〜3分という好立地に佇む「町家カフェ 栞」

古民家を改装した落ち着いた空間で、地元食材を使った週替わりランチや、手作りスイーツを楽しめる隠れ家カフェです。

おすすめポイント

  • 古き良き町家リノベーションで、畳座敷・縁側・中庭・ギャラリーなど情緒たっぷり
  • 週替わりランチはご飯おかわりOK。栞ランチは色とりどりの小皿が魅力
  • スイーツプレート(シフォンケーキ・アイス・フルーツ)が見た目も華やか&リーズナブル
  • 夜カフェ営業あり(週末以外の水・木・金は22時まで)→ 夕景にもおすすめ
  • 店員さんは明るく穏やかで、居心地の良さが評判

メニュー(一部)

  • 栞ランチ:天ぷら・グラタン・高野豆腐などの家庭料理小皿盛り、味噌汁・ごはん(おかわりOK)+デザート&ドリンク付き
  • シフォンケーキ&アイスの栞プレート(フルーツ添え)+ドリンク付き 700円前後
  • パスタランチやミックスフライセットなど、選択肢いろいろ

営業時間・アクセス

住所 大阪府富田林市本町13-19
電話番号 0721-23-2608
アクセス 近鉄長野線 富田林駅より徒歩約2〜3分(約140 m)
営業時間 モーニング 10:00〜11:30/ランチ 11:30〜14:30/カフェ 14:30〜17:00
水・木・金のみ夜カフェ営業〜22:00
定休日 火曜+月2回ほど不定休
席数・設備 約25席/カウンター・座敷・ソファあり/全面禁煙/貸切可(20名)
予算 ランチ:約1,000〜1,500円/スイーツセット:約700円

口コミのまとめ

「町家の雰囲気が心地よい」「ランチの小皿が豊富で満足」「夜カフェの時間帯が魅力的」など、居心地と料理のバランスに高評価が多いです。

一方で、「ランチタイム混雑時は待ち時間あり」「デザート以外のメニュー情報が少ない」といった声も。

総じて「観光の休憩にぴったりの癒しカフェ」といえるでしょう。

良い口コミ

  • スタッフの方が優しく心地よい接客で、心からリラックスできました
  • シフォンケーキとアイス・フルーツの盛り合わせが見た目も味も大満足でした
  • 古い町家の雰囲気が良く、落ち着いた座敷席が贅沢に感じます
  • 竹炭コーヒーの優しい口あたりに癒されました。またゆっくり訪れたいです
  • シンプルだけど懐かしく美味しく、家庭料理の温かさを感じました
  • 座敷や中庭、ギャラリーを眺めながら過ごせる静かな空間が最高でした

惜しい口コミ

  • 座敷が人気でランチ時は満席になりやすく、入口横のカウンター席だったので少し残念でした
  • 家庭料理は味が濃めだったので、しっかりした味が苦手な人には塩気が強く感じるかも
  • 駐車スペースがなく観光客には行きづらい。車の場合は市営駐車場利用が必要です

店舗の雰囲気・おすすめシーン

座敷・縁側・中庭・ギャラリー・テラス席といった空間がまるで“田舎のおばあちゃん家に帰ったよう”

寺内町散策の休憩にはぴったりです。

夜カフェ営業もあるので、ゆったりひとり時間や女子会にもおすすめです。

周辺観光との組み合わせ

寺内町の歴史的建造物を巡った後の立ち寄りに最適。

旧杉山家住宅や城之門筋を散策した後なら、和モダンなカフェでほっと一息つく時間が格別です。

市営東駐車場を利用すれば観光とセットでの移動もスムーズ。

予約方法

席数に限りがあるため特にランチ時は混雑します。

座敷希望の方は事前電話予約がおすすめです。
電話:0721-23-2608

地図・アクセス

まとめ

地元食材を生かした家庭料理とシフォンケーキが魅力の「町家カフェ 栞」は、寺内町散策の立ち寄りに最適な古民家カフェ

癒しの空間とあたたかな料理が、歴史と融合した心地よい体験を提供してくれます。

観光でも、カップルでも、そして子連れでも、1度は訪れてほしい癒しスポットです。

おすすめの記事